アジアのナイトマーケット

タイに行った時は、夜ご飯はレストランで食べずに、ナイトマーケットで買うことが多い。メインストリートに面している多くのレストランは、観光地価格で高いことが多い(あくまで現地の物価に比べて)ので、地元の人が行くような場所にあ[…]

もっと読む

フードコート・パラダイス

アジアの観光地では、フードコートをよく利用する。メジャーな観光地では、デパートやショッピングセンターに必ずフードコートがある。アクセスのよい場所にあるので、移動の手間がないし、料理の写真と値段が表示されているので注文も簡[…]

もっと読む

現地の朝食を食べる

タイやマレーシアでホテルに泊まると、多くのホテルは朝食が宿泊料金に含まれているので、自動的にホテルで朝食を取ることになる。朝食が含まれていない場合は、別料金を払うか、もしくは、どこかのレストランで食べるかしなければいけな[…]

もっと読む

欧米式、何もしない贅沢

海外のビーチリゾートでタクシーに乗ると、ホテルへ向かう道すがら、色々と観光場所を教えてくれる運転手がいる。「あそこが○○だ」と指差しながら、観光地の説明をしてくれる。 親切でありがたいことだが、参考程度に聞いておくだけで[…]

もっと読む

プールでの過ごし方

ビーチリゾートに来たら、ほぼ何もしない。ほぼ1日プールにいる。 一日の流れは、だいたい以下の通りだ。 朝はとても早く起きる。あまりにも早く起き過ぎて、時間を持て余し、パソコンに向かいメールチェックや仕事をしてしまうぐらい[…]

もっと読む

自分だけのお土産

ちょっと奮発して、高いホテルに泊まると、必ずやってしまうことがある。 少しグレードの高いホテルでは、バスルームに高級なアメニティが用意されている。有名ブランドの石鹸や小瓶に入ったシャンプーやリンス、ボディローションが洗面[…]

もっと読む

プーケットのホテル

プーケットでどのホテルに泊まるかは非常に悩むところだ。未だに「ここだ」というホテルを見つけていない。 プーケットにはたくさんホテルがあるので競争原理が働いて、お得なホテルが多い。ただし、オンザビーチホテルは少ない。パトン[…]

もっと読む

ニャチャンのホテル

ニャチャンは、人気のニャチャンビーチ近くのホテルに泊まるのが一番良いと思う。ビーチが綺麗だし、ビーチチェアを設備しているホテルもたくさんあるので、ビーチ滞在派も満足できる。 私は、過去にシェラトンニャチャン&スパ[…]

もっと読む