お土産は何を買うべきか?

海外でお土産を買うことは、滅多になくなってしまった。 以前は、何か買わないともったいないような気がして、その土地の名物と言われているお土産を買っていたが、同じ場所にリピートすることが多くなったことと、LCCに多く乗るよう[…]

もっと読む

アジアンビールの飲み方

せっかく海外に来たのだから、そこでしか食べれないものを食べたい。それは、飲み物も同じだ。 ビーチリゾートに行くと、現地のビールばかり飲む。 バリ島ならビンタンビール。タイならシンハー(Singha)やチャーン(Chang[…]

もっと読む

アジアのナイトマーケット

タイに行った時は、夜ご飯はレストランで食べずに、ナイトマーケットで買うことが多い。メインストリートに面している多くのレストランは、観光地価格で高いことが多い(あくまで現地の物価に比べて)ので、地元の人が行くような場所にあ[…]

もっと読む

フードコート・パラダイス

アジアの観光地では、フードコートをよく利用する。メジャーな観光地では、デパートやショッピングセンターに必ずフードコートがある。アクセスのよい場所にあるので、移動の手間がないし、料理の写真と値段が表示されているので注文も簡[…]

もっと読む

現地の朝食を食べる

タイやマレーシアでホテルに泊まると、多くのホテルは朝食が宿泊料金に含まれているので、自動的にホテルで朝食を取ることになる。朝食が含まれていない場合は、別料金を払うか、もしくは、どこかのレストランで食べるかしなければいけな[…]

もっと読む

機内食に期待してはいけない

飛行機に初めて乗った時は、機内食がとても楽しみだった。 「飛行機に乗っている」という実感を得ることができるし、長いフライトの中での数少ない楽しみの一つだからだ。 しかし、何度か海外に行くようになり、飛行機に乗ることに慣れ[…]

もっと読む